iTunes 12.4 メイリオ化

Windows10上のiTunesでは日本語フォントが可変幅、プロポーショナル、詰め字な例のアレになっている。Windows7で見慣れたメイリオオリジナルは固定幅、モノスペースである。 日本語の書き物(書道・毛筆・硬筆・手書きメモ・手書きノート)は可変幅でも許される。が一方、日本語の読み物(印刷物・書籍・新聞・ネット媒体・液晶ディスプレイ上のテキスト)は固定幅が適している。そういう意味では、メイリオUIや游ゴシックUIを...

iPhone5よりもiTunes11に期待したい

いつでもiOS 4.3.3と5.1.1に戻せるiPhone4があるのでGM配布された時にiPhone4に入れてみました。これはない。まずミュージックアプリの改悪。これミュージックのヘビーユーザーには死活問題です。見た目悪くなってるし、コードに手を付ける必要性が全く理解できません。その次にマップ。仕事柄多用するのでミュージックアプリより死活問題。路頭に迷えというのか。地下鉄情報もなければ駅周辺もスカスカ。簡単に目的の建物を見つけ...

iPhone4等のA4プロセッサ搭載デバイスへiTunesから1080p動画を転送鑑賞する方法

読み飛ばす A4プロセッサ搭載デバイスの動画再生仕様はアップルの公開しているドキュメントによるとメインプロファイルのレベル3.1(720 30fpsなど)までのmp4フォーマットの動画であるが、実際には高度な符号化を使用しているハイプロファイルのレベル3.1ぐらいの動画ならiTunesで弾かれずにiPodアプリに転送および再生できることが知られている。またレベル4.x以上になると問答無用で弾かれることもみなさん周知のことであろう。 ...

iTunes 9.0.3のフォントをメイリオにしよう。

3月9日ですね!流れる季節の真ん中で~♪こことかここで触れたことを思い出したので上げてみる。使い方は中に入ってるReadMe.txtを読んでください。 下にも書いておきますが。 ダウンロード iTunesMeiryo903.zip(85KB) ▼概要 非公式にiTunes for Windowsの一部ポップアップウィンドウのフォントや、 iTunes Storeのフォントをメイリオに変更させるファイルです。 なお、すべての表示を確認・検証できていないのでベータ扱い...

iTunes のフォントを変更 その2

昨日の段階では項目名がメイリオにならずイマイチだったのですが、項目名もメイリオにできたので大量の画像を公開してみる。 Googleリーダー等では画像のリファラー(参照元)が不正になり閲覧出来ないと思います。見たい方はパーマリンクをクリックしてみてください。 ショートカットキーの表示は使わないので個人的に消した。タブで動かすので。 ちなみにフォントサイズを9のままにしているので若干ウィンドウサイズが大き...